わけのわからない記事タイトルの様に見えるかもしれません。
実は、お湯が沸かせるマグカップの話。
もちろん電子レンジにでお湯を沸かすマグカップの話ではないです。
「おひとりさま用マグケトル」
沸かしたケトルがそのままマグカップになるという製品。
いや逆でしょうか?マグカップでお湯が沸かせるいう製品か?
湯沸かし・保温機能を備えた電気マグカップなんです。
こうなってくると単なるやかんでも、飲み物カップでもないですね。
一人暮らしにケトルややかんは必要なの?鍋でお湯を沸かしてもいいんじゃない?という合理的な考え方があるのもわかります。断捨離じゃないですが、不要なものは持たない、すっきりした暮らしが快適な暮らしだという考え方は一面の真理です。
また、おしゃれなケトルならルクルーゼ、電気ポットならティファールという定番もありますのでノーブランド品をわざわざ買うのはちょっと・・・という方もいらっしゃるでしょう。が、ちょっと便利で機能的なおしゃれ感を持ったケトル(・マグカップ)というのも捨てがたいです。
350mlのおひとり様用の容量。断熱マグカップではなくて、電気的な保温機能付。
使用方法は水を入れて好みの温度にセットするだけという簡単さ。
温度設定は45度/60度/100度の3段階あります。
タイマー設定は10/40/70分。設定した時間での自動でオフ機能とフタの下に取り付けられる茶こしを使えば、お茶やコーヒーの煮出しも思いのままにできるという、痒い所に手が届くような使い心地。
おひとり様サイズのケトル(いや、マグカップ?)なので置き場や収納にも困らない。しかもおしゃれ。プレゼントにも喜ばれそうです。一人暮らしの子どものために、単身赴任のお父さんのために、送ったら喜んでくれるんじゃないでしょか。
コメント